ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぶる
ぶる
キャンプがしたい!     キャンツーしたい!  ロンツーしたい!   外遊びがしたい!
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2013年07月28日

こちらの照れ屋の天邪鬼
100万PVありがとう御礼企画をつぶやき上で発見。
拡散するなの条件付きで応募OKということだったけど、
まぁカレの真意をくみ取り、
皆さまに広く多くお知らせして欲しいの裏返しを理解し、
拡散させていただきましたところ、
○田所払いの上、島に流罪の刑をくらっちゃいました(笑)

まぁ100万PVは踏めそうで踏めないので放置していたら、
タイムラインで僕の寝静まって居る時間に、
当選者と何やら画策している模様。
ちょこっと反応して牽制しておきました。

当人は嫌がらせして反応を楽しむという目論見だったようですが、
見事に返り討ちにしてやりましたよ!ワハハ

昨日の確実に寝ている時間に、
朝6時に襲いに行くからねとDM。
いつもその時間は一仕事終えて、
グータラしているので問題なく、
お迎え?返り討ちの準備。


  続きを読む



2013年05月14日


キャンプに行く予定もないし、
焚火をする予定もない。
けど、焚火用の薪を作ってます。



1時間で6袋分作りました。
建築廃材を切断してて思ったのが、
この木切らずに何か作った方がいいんじゃね?
っぽい、正目に3寸角の木がありました。
大工さん曰く、木っ端だから使えね~そうです(笑)

キャンプに行きたいけど無理そうなんで、
焚火だけしにどっかに行こうかな~
  



2013年02月01日


普通のどこにでもある長方形のテーブルの足が1本壊れ、
捨てようとしていたのを阻止し(笑)、
ちゃぶ台を作ってみようと一念発起。

すでに丸く・・・イビツナ円形にカット済み。
持ってるジグソーが安物すぎて、
堅い木が切れないから、
丸ノコで丸に近い状態に切断(笑)
  続きを読む



2011年11月01日


先日の記事で煽られてノッて買ったテーブルを加工してみました。
嫁と娘が帰ってくる2時間の間に形にしなければなりません。
何故か・・・家の中でジグソー等道具を使うから(笑)  続きを読む



2011年02月17日


またまた段ボールで工作しました。
仕事で使ってるアスクルで取ったトイレットペーパーの段ボール(笑)
さて、何をするものでしょうか?
簡単なんで種明かし、燻製マシーンです(笑)
段ボールをただ捨てるのは勿体ないから、
前回は冷燻用を作ったので、今回は温・熱燻用です。
嵩張るだけに1回使ったらゴミかな?

ベーコンがなくなってきたんで、作んなきゃ!  



2011年01月31日


使い古しの段ボールで工作(笑)
さて、何をするものでしょうか?

最近自分で作ることにハマってるようで、
これも買えばいいんだけど、
段ボールで充分対応できるし、
お金をかけないで作っちゃいました。
さてさて何が出来るのでしょうか、お楽しみ~  



2010年12月24日


台所のIH化に伴い使えなくなったT-falをキャンプに使うため、
収納袋が必要になり、嫁が作ってくれました(笑)



こんな感じで縫い縫い。



あっという間に完成です。鍋が小さくなっちゃったんで、
DOは必ず持って行かなきゃいけなくなりました。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグナ ステンレスクッカーLセット
CAPTAIN STAG ラグナ ステンレスクッカーLセット

今まで使ってたコイツは、サヨナラしました(笑)






明日から恒例のクリスマスキャンプへ行く予定でしたが、
嫁・娘、そしてオイラまで風邪にかかり、
出かける状態ではないので断念しました。
久しぶりの休み、キャンプを楽しみにしてたんですが、
残念です・・・  



2010年12月21日


不要の品(家電・道具等)を流しまくっていて、ポチポチ出来ず出撃できず禁断症状を抑え切れないため、放置していた一斗缶を加工してみました。
余計に禁断症状がひどくなりました(笑)
さて、コレを使う機会はあるのでしょうか?


そうそう、今日の夕方?夜?皆既月食だそうですよ!
キャンプ場で見たいな〜  


2010年11月04日

以前自作ガビスタの手直しを嫁にオーダーしてたのが、
半年ぶりに出来上がりました!
  続きを読む



2010年08月25日




レボだけは欲しい!  


2010年06月03日


ムフフ

FP2でデカ過ぎを感じ、
本物のサイズの使い勝手がイイのを体感したんで、
加工中です!  



2010年03月15日



買っちゃった(笑)
後は、サンダーとジグソーかな?  


2009年12月01日


何をしましょうか?(笑)  


2009年11月19日



嫁との初めての共同作業(笑)
キャンプ道具自作のね!
アルミテーブルの脚?
マルチスタンドを使ってガビスタを造ってみました。
ちょっとデカ過ぎてスクリーンに入れとくには邪魔だし、
外出しとくと狙われそう!
一応、口は留めてあるから大丈夫だとは思いますが・・・
ま〜良しとするか!って感じかな・・・  


2009年10月02日



ふもとっぱらに向けて表札を作ってみました。
呑兵衛倶楽部の提灯表札は、以前作ったんですが、
ファミキャンだと嫁が嫌がるんで、
ユニディで既製品を買って来て、
ゆきのじょ〜さんを真似て!
(すいません、ノウハウがないので無断で参考にしました)

ところどころはみ出していますが、ご愛敬で。
初めて作ったにしては上出来!


表はファミキャン用で、




裏はソロ用です。
見かけた方は気軽に声をかけて、乾杯しましょう!  



2009年07月27日



28〜29日で道志に行く予定でしたが、
仕事が入ってしまって行けなくなりました(悲)
それにあわせて造ってた2台目3台目のサイドテーブルが完成しました
これを持っていつ行けるやら……(´ω`)  


2009年07月25日


島忠に行ってキャンプコーナーをウロウロしてたら、
このイスが3台あるのを思い出し、
使用頻度が少なかったのが、
自作をしようと決意。



サンダーで整えて、呑兵衛倶楽部のステッカーを張り、
クリアーを吹きました



フックを取り付け、


フックを取り付けてかかり具合をチェック。


完成!
なかなかの出来映え!
自己満足です(笑)

しかしこの後、クリアーが薄い感じがして更に吹き付けてたら・・・
違うメーカーだったんで同じように吹いたら、
勢いが良く大量に出てきて、
斑になってしまった・・・
やらなきゃ良かった・・・

でも、初自作にしては上出来!
次も同じ物造れば上手くいくでしょ!  



2009年07月22日



初めてまともな自作をしてます(笑)
マニアじゃないんで簡単なものですが、
出来上がりが楽しみ(^^ゞ  



2009年06月30日



ポールを入れる袋がなくて、2つ作っちゃいました。
ロゴスと鹿のポールが4本入る袋が欲しかったんで!

製作依頼受付ます(笑)
高いでぇ〜(爆)  



2009年06月25日


2台目完成しました。
青に続いて赤も塗っちゃった(笑)