
境内にすみついてる野良猫。
生まれて4年くらいたってるから、
今ではお寺の癒し猫のようになってる。
町田で検索するブログには、
猫がメインのお寺訪問の方も多い。
去年までは3匹だったけど、
寿命とチャリに轢かれてしまったので、
今はこの1匹と、
新しいオスが縄張り争いのしているので、
そろそろボスが確定しそう。
メスはすり寄ってくるけど、
オスは近寄るだけ。
絶対触らしてはくれません。
この境内猫ミルクは、
人が近づいても関係なく、
何処かの誰かと同じで(笑)、
テーブルで堂々と毎日寝ています。
こんな状態でゆっくり寝てみたい・・・

境内猫の大福と飼い猫のマリー。
怖くて出られない飼い猫マリー(笑)
生まれは3年くらい早いんだけどな。
朝からヘリが五月蝿い。
小田急に今日乗るんだけどなー。

10月に入り朝晩は冷えてきました。
そろそろ段ボールハウスを建立しろと、
関係ない野良猫たちから視線を送られていました。

アスクル・オリジナルトイレットロール・リサイクル100
シングル 業務用パック 1箱(8パック入) 2,224円(1パック278円)
を3箱注文できたので、
去年までは2重だったのを今年から3重にして建立しました(笑)

これで上に乗っても強度が保たれ、
中に入っては断熱効果も向上し、
快適に野良猫が過ごせるでしょう。
家猫は11月過ぎたら考えればいいけど、
なんで野良猫の生活を心配しているのかが疑問(笑)

段ボールハウスをリビングに建立すると、
すぐに入居者が決まりました(笑)
彼女曰く、新しい段ボールハウスはサイコーよ。
新聞・段ボールが風を遮って暖かいんだもん。
だ、そうです(笑)
秋めいてきたし、
野良猫用段ボールマンションを建立しなきゃ(爆)
タグ :猫の家

こいつ野良猫で敷地内のボスに君臨してるんだけど、
1度ボロ負けして帰って来たときから、
家の庭に住み着き出しました。
最近では、エサやおやつの要求までし出す始末。
今日は酒(またたび)を要求しやがったから、
たっぷり飲ましてやりました(笑)

何度も建て直しをしてますが、
アスクルからカウネットに建築屋を変えました(笑)
居心地は良いいみたいです。
飼い猫や他の野良猫もうらやましそうに、
毎日この家を覗きに来るくらい。
ボロ負けしてケガが治ってから、
リベンジ成功したらしく、
ボスに復活しその地位に君臨してます(笑)